Club mark_two

里山登山 
樋山地石鎚山から六部の墓 周回 
2012. 1. 6

戻る



四国霊場第11番札所藤井寺の南側、遍路道がパイロット道路と交差している場所に駐車、「最後まで残った空海の道」を焼山寺方面へ進み長戸庵を経て「へんろころがし2/6」を登り三村境から尾根を樋山地石鎚山方面へ。

帰りは六部の墓から久保田ハイキングクラブの皆さんによって整備されたハイキング道を使って県道242号まで降ります。



「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び
数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第172号)」

GARMINのGPSmap 60CSx によるトラックログを地図上に表示しています




GARMINの GPSmap 60CSx によるトラックログをカシミール3Dを使ってグラフ表示しました。
総歩行距離 11.581Km 累計標高差 +1,039m -1,039m



雪が出てきました。
ここは、弘法大師(空海)が1200年前に歩いた遍路道で昔のままの自然がその頃と変わらず残っていることから「最後まで残った空海の道」と呼ばれています。
前回は、倒木が道を塞いでいたのですが、きれいに片付けられています。



風景発心の地
吉野川や、対岸には阿波市、手前は吉野川市鴨島町の町並みが広がっています。



三村境
ここで遍路道と別れ樋山地石鎚山方面に進みます。



要所には案内標識が整備されています。



樋山地石鎚山
ここも展望は素晴らしいです。
高越山や奥野々山もよく見えます。



   六部の墓
ここからは、昨年久保田ハイキングクラブによって整備された新道を県道242号まで下ります。


戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送