Club mark_two

登山アルバム

(愛媛県/高知県 寒風山 2005.5.5)

使用カメラ SIGMA SD10 レンズ 18-50mm F2.8 EX DC

 


寒風山(かんぷうざん) 標高1,763mは、愛媛県西条市と高知県本川村の境界付近に位置しており、冬場には北からの冷たい風が吹き抜けるところからその名が付いたものと思われます。登山口は、旧寒風山トンネルの南出口にあって駐車場、トイレも整備されています。登山道は最初はかなりの急坂ですが徐々になだらかになり、50分程で伊予富士方面との分岐地点である桑瀬峠に到着します。桑瀬峠から山頂までの展望は特に素晴らしく急坂の苦しさを忘れさせてくれます。山頂は四方に360°開けていて笹ヶ峰や伊予富士、西黒森、瓶ヶ森などの素晴らしい眺望が楽しめます。登山道周辺には、ブナやミネカエデ、コメツツジ、アケボノツツジ、ツクシシャクナゲなどがあります。また、冬場の樹氷が美しいことでも特に有名です。


行程 所要時間
登山口 09:39 2時間10分
桑瀬峠 10:29
寒風山頂 11:49
下山開始 13:36 1時間20分
登山口帰着 14:56

標高、緯度、経度
登山口 1,114m N33”47’59.18” E133”15’59.67”
山頂 1,763m N33”48’29.40” E133”15’50.70”


カシミール3Dによる登山ルートの展望図です。


「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第172号)」


GARMINのGPS eTrex VISTA-C によるトラックログを地図上に表示しています。


GARMINのGPS eTrex VISTA-C によるトラックログをグラフにしました。

西条市から国道194号を高知方面へ。
長い長い新寒風山トンネルを抜けてすぐに左折します。一の谷館横を通ってあとは旧寒風山トンネル口にある寒風トイレまで1本道。


登山口のある寒風トイレに到着。
ゴールデンウイーク真っ只中ということもあって、すでに沢山の車が駐車しています。


登山口は瓶ヶ森林道入り口ゲートの右側にあります。この黄色いゲートは冬場は閉ざされています。 最初はかなりの急坂です。



10分ほど急坂を登ると勾配も緩やかになってきて、前方には桑瀬峠から伊予富士につながる尾根が見えてきます。 芽生えたばかりの新緑と満開のツツジが目を楽しませてくれます。



伊予富士方面との分岐点である有名な桑瀬峠(標高1,451m)に到着しました。
前方の峰は西黒森です。



小休止のあと、寒風山方面に向かって出発します。 満開のあけぼのツツジ



あけぼのつつじの花はいつ見てもあでやかです。



急坂の部分は、ステンレスワイヤーや梯子が整備されていますので慎重に登ります。 尾根道の登山道を進みます。あけぼのつつじもあちらこちらに点在しています。



笹原の広がる中を岩峰を巻きながら登山道を進みます。


寒風山頂に到着しました。


寒風山頂からの展望です。
笹ヶ峰が目の前に見えます。

こちらは、西黒森〜瓶ヶ森〜石鎚山方面

東黒森〜伊予富士方面。
登ってきた桑瀬峠からのトラバース道が良く見えます。

次回は、笹ヶ峰まで縦走してみようと思っています。また、冬の樹氷の時期にも再び訪れたいと思いました。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送