Club mark_two


鳥海山

2018.8.14

戻る



鳥海山は、山形県と秋田県の県境にある山で標高は2,236mで
出羽富士とも呼ばれ、日本百名山に選定されています。

山域の気象変化は激しく、それだけに四季の彩りも鮮やかで、
その自然の変化には目を見張るものがあります。

冬季に大量に降り積もった雪が豊富な沢水となり、
幾条もの谷を刻んで広い山裾に流れ、山域の水田を潤し稲を育ててきました。
山頂下部には、真夏でも大量の雪渓が残ります。



「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び
数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第172号)」

GARMINのGPSmap 60CSx によるトラックログを地図上に表示しています




GARMINの GPSmap 60CSx によるトラックログを
カシミール3Dを使ってグラフ表示しました。
総歩行距離 9.473Km  累計標高差 +975m -975m


 AM5:30 湯の台口駐車場


湯の台口登山口
午後からお天気が崩れる予報で心配ですが登山開始します。


滝ノ小屋
ここまでの 登山道はきれいに整備されています。


滝ノ小屋を過ぎると
渡渉&ガレ場、急登など かなり険しい登山道が続きます。


 だいぶ登ってきました。
滝ノ小屋が見えています。


 かなり厚い雨雲が近づいてきました。
予報どおりですが厳しい状況です。


最初の雪渓を渡ります。
下界は35℃超えの真夏なのですが
雪渓はツルツルのアイスバーンになっていて非常に滑りやすいです。

アイゼンを持参するかどうか最後まで迷ったのですが
この状態だとアイゼンは必携です。


二つめの雪渓

ここは、斜度がかなりあって、さらに滑りやすいです。
ここで滑落して怪我をする人が数多くいるそうです。


慎重に、慎重に歩いて、何とか雪渓を渡りきりました。


伏拝岳山頂

外輪山の上まで着きました。
頂上まであと少しですが、雨が激しく降ってきて、
濃いガスも巻いてきました。
帰りにまた二つの雪渓を渡ることもあり、
安全を考えて 残念ですがここで下山することにします。

鳥海山は、とてもいい山なので機会を見て再度挑戦したいと思います。


戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送