Club mark_two

登山記録

(徳島県 高越山 2009.12.20)

使用カメラ SIGMA DP2


高越山(こうつざん 標高1,122m)は、徳島県吉野川市に位置する名山でその秀麗な山姿から「阿波富士」とも言われ、地元では親しみを込めて「おこおっつあん」と呼ばれています。
頂上手前には、役行者小角が七世紀に開基した高越寺があり、周辺は修験道の行場としても有名です。弘法大師(空海)も801年二十八歳の時にここで修行したと伝えられています。女人禁制が解かれた今も、8月18日の十八山会式だけは女人禁制で紫燈大護摩が開かれています。
登山コースは「一の鳥居」のある「明王院」から「中の郷」を経由する表参道など5コースがありますが、今回はふいご温泉南側から
送電線巡視路がある北東尾根に取り付き、中の郷を経由して頂上まで登ります。
行 程 所要時間
登山口 出発 9:21 2時間18分
中の郷 10:31
高越寺 11:39
高越寺出発 12:20 8分
山  頂 12:28
下山 開始 13:10 1時間36分
登山口 帰着 14:46

標高、緯度、経度
登山口(駐車場所) 91m N34”01’58.75” E134”14’03.50”
高越山 1,122m N34”00’5.00” E134”11’56.00”




カシミール3Dによる登山ルートの展望図です。


「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第172号)」
GARMINのGPSmap 60CSx によるトラックログを地図上に表示しています。


GARMINの GPSmap 60CSx によるトラックログをカシミール3Dを使ってグラフ表示しました。
総歩行距離 12.459Km 累積標高差+1,359m −1,359m 
所要時間5時間25分(食事、休憩を含む)




  <<アクセス>>

国道192号吉野川市山川町から国道193号に入り南へ。
美郷トンネル手前で「ふいご温泉」の看板を目印に右折して5分程進み赤い橋(高越大橋)を渡ると登山口に到着します。



国道193号から見た「阿波富士 高越山」



9:21
「ふいご温泉」横の赤い橋(高越大橋)を
渡ったところの駐車場所に到着。
徳島ナンバーの車2台が駐車中です。
9:30
駐車場所の南側から尾根に取り付きます。



1本目の送電鉄塔 2本目


紅葉と雪景色が同時に楽しめます。



10:31中の郷 7人のグループを追い越します。



11:07  女人堂



女人禁制だった頃の遺物 「番小屋」「赤門」


石段を登ると高越寺はもうすぐです。 高越寺の山門



11:39  高越山頂上直下に建立されている高越寺


暖房の効いた高越寺の休憩所 ここからはスノーシューを装着して頂上に向かいます。


素晴らしい雪景色




12:28 高越山山頂

弘法大師像が建立されています。
頂上部は立木に遮られており、僅かに北方向の展望が開けている以外他の方向は見えません。
ここから尾根を南西方向に少し進むと剣山や矢筈山方向の峰々が見える展望所があります。


山頂から少し南西方向に行ったピークからの展望


雪が降ったら「おこおっつあん」ということで
雪の季節の定番「高越山」に登りました。

高越山は、アクセスの容易さから雪が降ると大人気の山で
この日も沢山の団体登山者が登ってこられました。

評判どおり、高越寺から上の樹氷は 青空がバックで素晴らしく
また、スノーシューを履いて周辺を散策して 思う存分 雪の感触を楽しみました。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送