Club mark_two

登山記録

(徳島県  砥石権現~鹿舞ダキ山 2009.5.2)

使用カメラ SIGMA DP2


砥石権現(といしごんげん)標高1,374mは、高城山から土須峠に伸びる尾根上にあるピークで砥石の原料となる石が産出されたことからこの名前がついたものと思われます。
登山口は「ファガスの森」や「雲早トンネル口」から稜線をたどるもの、「岳人の森」から北斜面を登るコースなどがあります。
この山は花の山としても有名で アケボノツツジやカタクリ、シャクナゲなどの群生地があり、花の時期には数多くの人がここを訪れます。
今回は、剣山スーパー林道を利用して水恋沢の西側の尾根を登り、鹿舞ダキ山の東側から南の尾根を下って周回します。
行 程 所要時間
登山口 出発 11:23 1時間33分
砥石権現 山頂 12:56
砥石権現 出発 13:39 6分
アケボノツツジ群生地 到着 13:45
アケボノツツジ群生地 出発 14:14 57分
鹿舞ダキ山  14:24
剣山スーパー林道下山 15:11
剣山スーパー林道歩き 15:34 48分
登山口 帰着 16:22

標高、緯度、経度
登山口 1,111m N33”54’42.89” E134”14’57.61”
砥石権現 1,374m N33”54’58.96” E134”15’26.37”
鹿舞ダキ山 1,330m N33”55’03.83” E134”15’44.48”



カシミール3Dによる登山ルートの展望図です。


「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第172号)」
GARMINのGPSmap 60CSx によるトラックログを地図上に表示しています。


GARMINの GPSmap 60CSx によるトラックログをカシミール3Dを使ってグラフ表示しました。
総歩行距離 8.480Km 累積標高差+958m -958m 
所要時間4時間59分(食事、休憩を含む)



<<アクセス>>
国道192号徳島県吉野川市山川町で国道193号に入り土須峠方面へ。
岳人の森を過ぎて 雲早トンネルを抜けたところから剣山スーパー林道に入り高城山方面へ進むと20分程で登山口に到着します。



「剣山スーパー林道」横の広くなった場所にマークⅡを駐車して登山準備を調えます。 尾根に取り付きます。


最初は植林地帯ですが… よく見ると杉の伐採跡にはブナが植林され大切に保護されています。


少し登ると周囲は素晴らしい自然林の森に変わりました。

ヤマシャクももうすぐ開花します。 あちらこちらにカタクリが咲いています。


周囲の木々には新芽が出始めでいます。


何の花でしょう? ミツバツツジも満開です。


標識はしっかり整備されています。 水恋沢のアケボノツツジ



この花を見るために登ってきました。


砥石権現頂上


砥石権現頂上直下のアケボノツツジ




岳人の森分岐 鹿舞ダキ山頂上

あけぼのつつじ(曙躑躅 学名:Rhododendron pontaphllum Maxim)は、ツツジ科ツツジ属の落葉低木で近畿南部、四国、九州の標高1,000m付近の尾根に分布し樹高3~6m、幹の直径は約20センチで、樹齢100年以上になるものも見られます。
花期は4~5月。葉に先立って、径約5cm大型の濃桃色・淡紅色、珍しいものでは白色の鐘形の花を枝先に一輪ずつつけます。
新緑の中、競って咲くあでやかな姿のあけぼのつつじは、急坂を登りlきった登山者しか見ることができません

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu