Club mark_two

登山記録

(徳島県 友内山 2008.11.29)

使用カメラ SIGMA SD10 レンズ 50mm EX マクロ


友内山(ともおつさん・ともうちやま)標高1073.1mは、徳島県つるぎ町と美馬市の境界付近に位置しており、端正な山容の山として知られています。
古くは
木綿間(ゆうま)山と呼ばれていたそうで、万葉集に友内山を詠んだ歌が2句入っているとの立て札が山頂に設置されています。「よしえやし 恋ひじとすれど木綿間山 越えにし君が思ほゆらくに」「恋ひつつも 居らむとすれど木綿間山 隠れし君を思ひかねつも」 の2句が万葉集にありますがこれらの句が友内山を指しているかどうかは不明です。
登山コースはふもとの友内神社からが一般的ですが、南側の剪宇峠からのコース、さらに、八面山から剪宇峠を越えて縦走するコースもあります。
行 程 所要時間
登山口 9:20 3時間10分
(写真を撮りながら)
友内山 山頂 12:30
下山開始 14:20 1時間58分
登山口帰着 16:18

標高、緯度、経度
登山口 632m N33”59’16.32” E134”06’15.78”
友内山 山頂 1,073m N33”58’33.55” E134”06’33.50”


カシミール3Dによる登山ルートの展望図です。


「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第172号)」

GARMINのGPSmap 60CSx によるトラックログを地図上に表示しています。


GARMINの GPSmap 60CSx によるトラックログをカシミール3Dを使ってグラフ表示しました。
総歩行距離3.692Km 累積標高差+504m −504m 
所要時間3時間48分(食事、休憩を含む)




  <<アクセス>>
国道192号つるぎ町貞光で「剣山」の案内標識を目印に国道438号に入り南へ。
7Km程進んだところで木綿麻温泉方面に入り、端山郵便局の少し先にある「友内山」の大きな看板に従って左折して林道長瀬線に入ります。案内標識に従って林道を進むと
登山口のある友内神社にに到着します。



09:00 友内神社横の駐車場所に着きました。
林道をもう少し進めば上の登山口がありますが駐車場所を考えこの場所から登ることにします。ここにはトイレも設置されています。
友内神社
登山口は神社の右奥にあります。


09:20 杉の植林帯を少し登ると林道沿いにある上の登山口に出ます。 09:30左手にモノレールが見えてくるのでモノレール線路に沿って進みます。


立派な赤松


戦時中に松ヤニを採取したのか幹に切り込みがあります。 左側が杉の植林地帯、右側は自然林です。


朝日を受けて黄葉がキラキラと輝いています。


10:40 下の休憩所 11:00 上の休憩所


11:43 山頂横の展望所 展望所の中の看板(真意は不明です)


山頂の立派な祠
友内神社奥の院だそうです。


12:30
友内山 山頂

三等三角点が設置されています。

ここから八面山に向かって南へ縦走路が続いています。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送