Club mark_two

登山記録

(徳島県 正善山 2007.11.21)

使用カメラ RICHO GX100


正善山(しょうぜんやま) 標高1,229mは徳島県美馬市に位置しています。
ここは落葉するカラマツ林の尾根が有名で、この季節には尾根筋に残された広葉樹の紅葉と黄金色に輝くカラマツを見ることができます。
登山コースは川井から尾根道を登るコースが一般的でしたが、平成5年に杖立林道が開通したことによって杖立峠から気軽に登ることができるようになりました。
快晴に恵まれたこの日、徳島県登山界の達人○岸さんたち4人で楽しく登ります。
行 程 所要時間
杖立峠 出発 8:58
1時間06分
正善山 10:04
正善山 出発 10:34 2時間41分
(食事時間を含む)
杖立峠 帰着 13:15

標高、緯度、経度
杖立峠 1,046m N33”52’01.82” E134”07’17.56”
正善山 1,229m N33”50’54.22” E134”06’49.77”




カシミール3Dによる登山ルートの展望図です。


「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第172号)」
GARMINのGPSmap 60CSx によるトラックログを地図上に表示しています。


GARMINの GPSmap 60CSx によるトラックログをカシミール3Dを使ってグラフ表示しました。
総歩行距離 6.668Km 累積標高差+439m −439m 
所要時間4時間19分(食事、休憩を含む)



国道192号美馬市穴吹から国道492号に入り小屋平方面へ。
古宮の集落を抜けて古宮橋を渡ったところで右折して市道に入り500m程進んだ三叉路は右の橋を渡らず直進する。しばらく進んで次の三叉路では左折して橋を渡り藤原・平谷方面へ。
林道杖立線に入りあとは道なりに進み高度を上げて行くと登山口の杖立峠に着きます。



道幅が広くなって登山口のある杖立峠に到着しました。
ここには、広域基幹林道杖立線の開通記念碑があります。



登山口の案内板 落葉した明るい登山道を歩きます。


お目当ての落葉カラマツ。
青空をバックに黄金色に輝いています。



見頃になっている紅葉を眺めながら明るくて快適な尾根道をゆっくり進みます。



高度が上がるにつれて笹が出てきました。



頂上が見えてきました。 快晴無風の正善山頂上です。



山頂からの眺め

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送